ホーム > 石川県議会 > 議会中継・会議録検索システム

石川県議会 録画中継

1登録件数 9 件    
録画内容 リンク
 令和 6年 12月第4回定例会
 会議日:令和6年12月16日(予算委員会) 会議録を表示
安居 知世議員

会議録を表示
予算委員会(質疑)
1 地震・豪雨に係る情報発信について
2 犯罪被害者等の支援について
3 金沢駅東都心軸地域について
4 森林・林業の振興につい
録画配信へのリンク
吉田 修議員

会議録を表示
予算委員会(質疑)
1 能登の復旧・復興に係る国の予算について
2 恒久的な住まいの再建について
3 被災地でのコミュニケーションロボットの導入について
4 スポーツの振興について
5 全国高等学校総合文化祭の石川大会について
6 闇バイトについて
7 地震・豪雨被害があった能登の農業の展開について
8 気象変動を踏まえた新品種の開発について
録画配信へのリンク
室谷 弘幸議員

会議録を表示
予算委員会(質疑)
・人口減少対策について
録画配信へのリンク
不破 大仁議員

会議録を表示
予算委員会(質疑)
1 県際道路について
2 ユニークベニューについて
3 観光地や施設等での利用料金設定について
4 次世代型太陽電池について
5 SNSの利用について
録画配信へのリンク
田中 敬人議員

会議録を表示
予算委員会(質疑)
1 地域コミュニティ施設等再建支援事業について
2 なりわい再建について
3 建設作業員の宿泊施設について
4 金沢競馬による能登の復興支援について
録画配信へのリンク
川 裕一郎議員

会議録を表示
予算委員会(質疑)
1 北朝鮮による日本人拉致問題について
2 金沢港に係る問題点について
3 GIGAスクール構想の懸念について
4 脱炭素政策の矛盾について
5 mRNAワクチンについて
録画配信へのリンク
堂前 利昭議員

会議録を表示
予算委員会(質疑)
1 のと里山空港仮設飲食店舗NOTOMORIについて
2 農林水産業への被害について
3 地震と豪雨の複合災害について
録画配信へのリンク
石田 章議員

会議録を表示
予算委員会(質疑)
1 原子力防災訓練について
2 原子力防災計画について
3 防災・減災の対策強化について
4 災害公営住宅の整備支援の拡充について
5 建設型応急仮設住宅の柔軟な運用について
録画配信へのリンク
車 幸弘議員

会議録を表示
予算委員会(質疑)
1 能登半島地震の支援者の宿泊施設について
2 PFASについて
3 ユネスコ文化遺産「伝統的酒造り」について
4 白山ろく少年自然の家について
録画配信へのリンク
1登録件数 9 件    
石川県議会事務局    〒920-8580  石川県金沢市鞍月1丁目1番地  電話番号:076-225-1027  ファクス番号:076-225-1037