ホーム > 石川県議会 > 議会中継・会議録検索システム

石川県議会 録画中継

1登録件数 6 件    
録画内容 リンク
 令和 7年 9月第3回定例会
 会議日:令和7年9月19日(本会議)
打出 喜代文議員

質疑・質問(一般)
1 知事の政治姿勢について
2 能登半島地震対策検証報告書について
3 消防・救急体制の拡充について
4 県立高校の魅力向上について
5 兼六園周辺文化の森を核とした観光誘客について
6 まめだ簡易グラウンドサッカー場の人工芝化について
録画配信へのリンク
善田 善彦議員

質疑・質問(一般)
1 IRいしかわ鉄道について
2 カジファクトリーパークについて
3 デジタル技術について
4 道路啓開計画の策定について
5 クマ被害への対策について
6 マイナ保険証について
録画配信へのリンク
清水 真一路議員

質疑・質問(一般)
1 東京国立博物館と連携した復興支援について
2 能登半島地震における被災者生活再建支援金について
3 工事関係者の宿泊施設等について
4 被災事業者支援について
5 令和6年能登半島地震対策検証報告書について
録画配信へのリンク
佐藤 正幸議員

質疑・質問(一般)
1 被災者支援について
2 能登半島地震対策検証報告書について
3 賃上げ支援について
4 被爆80周年について
録画配信へのリンク
金子 健太郎議員


質疑・質問(一般)
1 土地境界再確定加速化プランについて
2 県道高松内灘線の消雪設備の整備状況について
3 かほく東西幹線道路の整備状況と今後の展望について
4 プロスポーツチームとの共創事業について
録画配信へのリンク
喜多 浩一議員

質疑・質問(一般)
1 金沢のまちづくりにおける県市連携について
2 高校教育改革について
3 生成AIの活用について
録画配信へのリンク
1登録件数 6 件    
石川県議会事務局    〒920-8580  石川県金沢市鞍月1丁目1番地  電話番号:076-225-1027  ファクス番号:076-225-1037